
石西京アート事務所

Exhibition
委托流程
1️⃣ 契約締結
-
アーティストと契約書を締結(展覧会実施委託契約書)し、主催者側とアーティスト側の責任範囲および費用分担を明確にします。
2️⃣ 資料準備
-
アーティストの経歴、芸術活動の説明、過去の展示記録(中/日両文)。
-
出品作品の詳細(画像・サイズ・額装・価格・点数・希望条件など)。
-
展覧会構想に基づくアーティストの希望や展示イメージ。
-
作品画像および展示・広報使用に関する著作権許諾書(詳細記入)。
-
※当社は資料収集を補助し、正式な形式での提出資料を整えます。
3️⃣ 会場選定および申請
-
希望する美術館の名称、面積、規模、立地条件等を参考に適切な美術館/博物館を提案。
-
主催者(当社)の名義にて施設申請、施設担当者と日程・条件・使用要項等の協議を行います。
-
必要に応じて現地訪問を行い、企画説明会・展示構想会議を実施し、館側の意見を反映させます。
4️⃣ 会場確定
-
展覧会日程確定、会場設営計画、展示構成のデザイン、作品の分類・設置方針などを策定。
-
美術館/博物館と正式に会場使用契約を締結(主催者の名義で契約)。
-
展示品の搬入計画、展示資材調達、必要な保険手配、搬入手続きなどを調整。
5️⃣ 展示実施
-
会場設営、照明設置、保管、展示監督などの現場対応。
-
展覧会告知文書/画像制作、日中メディアへのプレスリリース調整・翻訳対応。
-
展覧会オープニングイベントの企画・実施、記者対応、パブリックプログラム実施。
-
アーティストの渡航サポート、宿泊・移動手配、展示期間中の対応調整など。
6️⃣ 展覧会終了
-
作品の撤去と返却を手配。
-
展示記録、来場者統計、メディア掲載の整理と共有。
-
必要に応じて、展示内容をもとに出版物(図録・書籍)を編集・制作し、出版対応も行います(当社が出版者、費用は別途精算)。
🔖 役割の明確化
-
私たちは展覧会の主催者(Organizer)であり、仲介者や代理人ではありません。
-
アーティストは私たちの主催名義のもとで日本の美術館/博物館にて展示を行います。
-
アーティストは「出展者」ではなく「参加者」という立場であり、公式文書や広報資料でもそのように表記されます。
【関東地区】
(東京、神奈川、千葉など)






1987年开馆,位于区民中心一角,是一个注重近现代日本艺术、主题展览与体验式工作坊的小型社区美术馆,亦设有区民画廊

2015年开放,以高尾山海拔599米命名,结合自然展示、投影映像、互动装置、咖啡区与市民画廊,是登山者与家庭交流的自然学习空间。

1995年开馆,收藏浮世绘、日本近现代绘画及房总地方相关艺术品。2020年重建后,常设展、互动工作坊、图书室及融合旧银行建筑的现代展览空间一并亮眼

1991年开馆,以“湘南的艺术·光”为策展主轴,展示湘南与国内外艺术作品,举办教育普及项目,肩负区域文化发展重任。

1993年开馆,具现代感的文化设施,拥有“听觉优美”的大礼堂与灵活运用的小礼堂,还设有画廊、集会室、和室等多功能空间,推动文化展演与公共利用
【関西地区】
(京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良など)






